ベルン

ベルンです。元保険系のシステムエンジニアを経験。その後経理職に転職、現在は経理の仕事をまったりしております。基本情報技術者、日商簿記2級、FP技能士2級などを取得、投資を現在勉強しています。

技術・作業等

【難易度6】筆記が難関!中堅SE向けの資格である応用情報技術者についてを語ります

2023/4/19  

基本情報の次のステップ、応用情報技術者試験 基本情報技術者試験の次のステップとして、応用情報技術者試験があります。基本情報技術者試験も易しい試験ではないのですが、応用情報技術者試験は更に難しい資格とな ...

事務・営業等

【難易度1】最年少合格者は小学生!?誰でも取れる?防災士の資格について語ろう

2023/4/14  

防災士とはどのような資格なのか 防災士は、様々な場面で防災、減災に貢献することが期待され、その意識・知識・技能を有する者に与えられる資格です。 日本はユーラシアプレート、太平洋プレート、北米プレート、 ...

技術・作業等

【難易度2】受験資格が厳しい介護のプロの資格、介護福祉士についてをかたろう

2023/4/11  

介護の仕事について簡単に 介護の仕事は、要介護者や要支援者に対して必要な介護支援を行うことが仕事です。その仕事は身体介助が中心であり、肉体労働であると言えます。体力が必要であり大変な仕事です。 具体的 ...

事務・営業等

【難易度1~2】生命保険業界の共通資格、一般課程試験から生命保険講座試験まで

2023/4/5  

生命保険の募集・販売を行うには一般課程試験の合格が必要 生命保険の募集・販売を行うには業界共通の資格に合格する必要があります。その資格が一般課程試験です。この資格に合格し、内閣総理大臣の登録を受ける事 ...

事務・営業等

【難易度2】メリットはあるか、環境の知識が身に付く資格であるeco検定について

2023/4/3  

eco検定はどのような資格なのか 近年地球上で環境問題が大きく取りざたされています。環境問題は、人類が今後も同じように生存していくのに解決しなければならない問題です。環境問題は1つのテーマだけではなく ...

技術・作業等

【難易度2~4】乙4の資格が一番人気、危険物取扱者の資格についてを語ろう

2023/3/30  

危険物取扱者の資格区分についてを語ります 危険物取扱者の資格は大きく分けて甲種、乙種、丙種の区分に分かれています。それぞれ区分によって取り扱うことができる危険物の範囲、できることが変わります。大まかに ...

事務・営業等

【難易度4】お金の知識がさらに深くなる資格、FP技能士2級・AFPについて

2023/3/28  

FP技能士2級・AFPはどのような資格なのか ファイナンシャルプランニング技能士2級(FP技能士2級)とAFPは同列に語られることが多いですが別の資格です。前者は国家資格、後者は民間資格という違いがあ ...

事務・営業等

【難易度2~4】一般常識があるかを測る資格、秘書検定についてを語ります

2023/3/24  

秘書検定の資格を取得する事はメリットがあるのか 秘書検定は3級、2級、準1級、1級に分かれています。秘書検定3級は職場のごく基本的な常識を学ぶ資格です。気配りや感じの良い対応方法などを学びます。これは ...

事務・営業等

【難易度3】金融商品勧誘のプロ資格、外務員資格(証券外務員)についてを語ろう

2023/3/21  

外務員資格(証券外務員)はどのような資格なのか 外務員とは、日本証券業協会に加入している金融機関に勤めている役職員の内、外務員資格を取得し外務員登録を受け、金融商品の販売・勧誘を行う者です。外務員資格 ...

事務・営業等

【難易度4】維持費は高いが価値はあるのか?キャリアコンサルタントの資格について

2023/3/19  

キャリアコンサルタントとはどのような資格か キャリアコンサルタントはキャリアの相談やアドバイスを行う専門家です。このキャリアコンサルタントを名乗るには資格を取得しなければなりません。キャリアコンサルタ ...